Topics学校からのお知らせ
- オープンスクールありがとうございました!
8月9日(土)、8月10日(日)の2日間で オープンスクール2025を実施しました! たくさんの方に来校して頂き、本校の施設見学、 部活紹介、授業体験、入試相談会に参加していただきました。 今年度はこのあとも、部活動体験 – more
- 8/9(土)・10(日)開催 オープンスクールに参加される方へ
「駐車場および新桐生駅送迎バスについて」 当日の駐車場案内図を掲載しています。車で来校される場合には、次のリンクから必ずご確認ください。 「8/9(土)・10(日)、9/28(日)、10/11(土)実施のオープンスクール – more
- 「アニメの星☆」メイキング
5月26日(月)に群馬テレビの「アニメの星☆」の講演会およびオーディションが 実施されました。 以下、講演会およびオーディションの様子です。 <講演会> <オーディション> 今回のオーディションで予選を勝ち – more
- 2025/8/10オープンスクールありがとうございました!
8月9日(土)、8月10日(日)の2日間で オープンスクール2025を実施しました! たくさんの方に来校して頂き、本校の施設見学、 部活紹介、授業体験、入試相談会に参加していただきました。 今年度はこのあとも、部活動体験 – more
- 2025/8/68/9(土)・10(日)開催 オープンスクールに参加される方へ
「駐車場および新桐生駅送迎バスについて」 当日の駐車場案内図を掲載しています。車で来校される場合には、次のリンクから必ずご確認ください。 「8/9(土)・10(日)、9/28(日)、10/11(土)実施のオープンスクール – more
- 2025/8/4「アニメの星☆」メイキング
5月26日(月)に群馬テレビの「アニメの星☆」の講演会およびオーディションが 実施されました。 以下、講演会およびオーディションの様子です。 <講演会> <オーディション> 今回のオーディションで予選を勝ち – more
- 2025/8/4高大連携講座・ロボット2025「自律型サッカーロボット」
群馬大学理工学部の山田功先生と連携し、高大連携講座<第3回>ロボット2025「自律型サッカーロボット」を実施し – more
- 2025/7/31高大連携講座・宇宙2025「素粒子と宇宙の謎にせまる物理学」
講師に東京大学教授・素粒子物理国際研究センター長の石野雅也先生をお招きして高大連携講座<第2回>宇宙2025 – more
- 2025/7/31高大連携講座・生命医学2025「iPS細胞の可能性」
京都大学iPS細胞研究所の和田濱先生に連携して頂いて、オンラインで行いました。 iPS細胞の可能性として再生医療や医薬品にまつわる最前線の内容でした。現在世界一の研究をしているiPS細胞研究所ですが、昨今の予算削減に伴い – more